注意事項と3次元データの共有について

〇注意事項

3次元データのサイズによっては、高額な通信費用が発生します。Wi-Fi接続状態のスマートフォンまたは定額回線でのPCブラウザでの閲覧を推奨します。

〇横穴式石室/横穴墓の3次元データを使用してみたい方へ

古墳や横穴式石室/横穴墓の3次元計測を行った記事は見つかるものの、取得データ自体に殆どアクセスできない3次元データ。レーザーやSfM/MVSと比べ粗いデータではありますが、使用してみたいという方がいらっしゃいましたらご連絡ください。ただし、管理者/自治体との契約により、利活用が制限されている場合があります。

〇横穴式石室/横穴墓の3次元データを引き継ぎたい方へ

個人の3次元データではありますが、複数の要因で立入ができなくなった横穴式石室/横穴墓が多くあります。今後、個人でのデータ管理が行えなくなる/デジタル遺品化することを考慮し、データ相続先の研究者さん団体さんを緩く募集します。

記事への秘匿コメント、Sketchfabアカウントへのメッセージ、ストリートビューの公開アカウントなどお好きな手順でご連絡ください。





2016年11月3日木曜日

古墳の情報にまず付かない”音”

古墳を見学していて、気が付く”音”
見学している自身の活動音(カサカサ)や木々が立てる音(ザワザワ)、生物の立てる音(パチパチ!?)。

そんな”音”を水平全周パノラマに乗せて撮影・再生できるスマートフォンアプリが出ています。
そのCardboardカメラで撮影した芝山古墳群殿塚姫塚古墳。
画像だけ切り出すと、下のような普通のパノラマ写真ですが、googleに登録されているパノラマには1分ほどですが音が付いています。







音付きVRパノラマ 芝山古墳群 殿塚古墳 姫塚古墳https://goo.gl/vrphoto/IwpVdtnjyRF71wAn1

スマートフォンの検索に上記のアドレスを入力。
Cardboardカメラに画像を保存するか聞かれるので、保存。
上記のアプリから共有されている動画から選択。
で閲覧できます。

VRをしながら音を聞くのにはBluetoothイヤホンが必要ですこしハードルが高いです。ただ、実際にできると臨場感がずいぶんとあがります。

桜が咲き始め、鳥のさえずりとジェット機の爆音と撮影のために回転している自身の足音。

googleさんも”/vrphoto/”という通常とは異なるリンクを備えているので、将来マップへの登録もできるようになるのかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿