3Dモデルを閲覧できない場合はSketchfabの使い方_3Dモデル閲覧_その1を参照して確認してください。
※美馬市のHPにも説明があるのに、意外と見学記が出てこない国中古墳。googlemap(衛星写真)に見える位置にあるのですが、運悪く木の陰になって墳丘が見えていません。台地端にあり、道路上からも一応墳丘は見ています。南側に回ると、天井石1枚分が開いており、そこから石室に滑り込めます。おそらく天井石は6枚構成、入り口側の1枚が欠落で羨道側も高さから行くと天井は失われていそう。他の古いといわれているものに比べると、奥壁の立ち上がりがやや緩く三島1号にも近い形状をしています。
なんとなく、段の塚穴型の中でも石室最高地点を真ん中に作るものと奥壁寄りに作るものと差があるような・・・無いような。
0 件のコメント:
コメントを投稿