注意事項と3次元データの共有について

〇注意事項

3次元データのサイズによっては、高額な通信費用が発生します。Wi-Fi接続状態のスマートフォンまたは定額回線でのPCブラウザでの閲覧を推奨します。

〇横穴式石室/横穴墓の3次元データを使用してみたい方へ

古墳や横穴式石室/横穴墓の3次元計測を行った記事は見つかるものの、取得データ自体に殆どアクセスできない3次元データ。レーザーやSfM/MVSと比べ粗いデータではありますが、使用してみたいという方がいらっしゃいましたらご連絡ください。ただし、管理者/自治体との契約により、利活用が制限されている場合があります。

〇横穴式石室/横穴墓の3次元データを引き継ぎたい方へ

個人の3次元データではありますが、複数の要因で立入ができなくなった横穴式石室/横穴墓が多くあります。今後、個人でのデータ管理が行えなくなる/デジタル遺品化することを考慮し、データ相続先の研究者さん団体さんを緩く募集します。

記事への秘匿コメント、Sketchfabアカウントへのメッセージ、ストリートビューの公開アカウントなどお好きな手順でご連絡ください。





2018年7月28日土曜日

Trace of Grave Series!?横穴式石室プラモ化?

SkechfabのサムネイルがGifアニメになって回転できるようになりました。
何かに似ているなぁと記憶をたどってみると・・・・


 

艦船のプラモデルでした。
動画の護衛艦ひゅうがで、全長197m 全幅33m。
1/10にして、全長19.7m最大幅3.3mだと、何となく横穴石室計測データ感が出てきます

もし、横穴式石室のプラモをつくるとして、スケールは?

〇国内最大級の丸山古墳(橿原市)の石室 全長28.4m/最大幅4.1m/高さ4.5mが、
 1/25スケール 全長113.6㎝/最大幅16.4cm/高さ18cm
 1/50スケール 全長56.8㎝/最大幅8.2cm/高さ9cm
 1/100スケール 全長28.4cm/最大幅4.1cm/高さ4.5cm

〇地域最大級の石室(仮定) 全長13.0m/最大幅3.0m/高さ3.5mが、
 1/25スケール 全長52.0㎝/最大幅12.0cm/高さ14cm
 1/50スケール 全長26.0㎝/最大幅6.0cm/高さ7cm
 1/100スケール 全長13.0cm/最大幅3.0cm/高さ3.5cm

〇最小級の横穴墓(仮定) 全長2m/最大幅1.5m/高さ1mが、
 1/25スケール 全長8㎝/最大幅6cm/高さ4cm
 1/50スケール 全長4㎝/最大幅3cm/高さ2cm
 1/100スケール 全長2cm/最大幅1.5cm/高さ1cm

丸山古墳は別格として、気軽に見学できる石舞台古墳石室全長18.7mを1/50にすると37.4㎝。これは、ウォーターラインシリーズ1/700 戦艦大和の全長37.5㎝に近い値。地域最大級といわれる石室が、全長おおむね35㎝~25㎝。大多数の石室が十数㎝に。石棺式石室や最小クラスの横穴墓も工作可能な範疇?

最大幅や最大高に必要な石材の厚さはよほどでなければデータがないはず。側壁や天井石を維持できる厚さがあればよいので、それぞれのデータに+1cm×2といったところ。

石室内部の見せ方は、プラモ作成者の力量。玄室片側壁抜き・天井石抜き・主軸カット(奥壁・天井・平面のカットパーツ付き?)資料館学芸員さんの苦労がしのばれます。



妄想をつらつらと書き連ねてみましたが、数が出るものではないし市販品としてこのようなものが発売された記録はありません。なので、あえて50セット限定で文化財活用ふるさと納税返礼品で出してみるのも、ネタになるのも含めて面白いのかも知れません。

0 件のコメント:

コメントを投稿