注意事項と3次元データの共有について

〇注意事項

3次元データのサイズによっては、高額な通信費用が発生します。Wi-Fi接続状態のスマートフォンまたは定額回線でのPCブラウザでの閲覧を推奨します。

〇横穴式石室/横穴墓の3次元データを使用してみたい方へ

古墳や横穴式石室/横穴墓の3次元計測を行った記事は見つかるものの、取得データ自体に殆どアクセスできない3次元データ。レーザーやSfM/MVSと比べ粗いデータではありますが、使用してみたいという方がいらっしゃいましたらご連絡ください。ただし、管理者/自治体との契約により、利活用が制限されている場合があります。

〇横穴式石室/横穴墓の3次元データを引き継ぎたい方へ

個人の3次元データではありますが、複数の要因で立入ができなくなった横穴式石室/横穴墓が多くあります。今後、個人でのデータ管理が行えなくなる/デジタル遺品化することを考慮し、データ相続先の研究者さん団体さんを緩く募集します。

記事への秘匿コメント、Sketchfabアカウントへのメッセージ、ストリートビューの公開アカウントなどお好きな手順でご連絡ください。





2017年11月29日水曜日

ストリートビュー画像上限サイズに動きが!? 2017年バージョン

たまに見に行く、ストリートビューのインポート規定サイト

~~~~~
360° 写真をインポートする
注: 360° 写真をインポートする前に、画像が次の条件を満たしていることをご確認ください。

7.5 メガピクセル(4K)以上で、アスペクト比が 2:1
サイズが 75 メガバイト以内
~~~~~
あれ?また、数字が変わっている・・・

この表記だと、1ギガピクセルでも75メガバイトにサイズが収まれば登録できることになりますが?
果たしてそうなっているのか。早速確認です。
使用しているのは、iPadPro(9.7)のストリートビューアプリ。

1、29696*14848 440メガピクセルかつ57.8 MB
2、24000*12000 288メガピクセルかつ41.7 MB
3、18000*9000 162メガピクセルかつ25.9 MB


生データの1、通常登録の倍にサイズを上げた2、少しサイズを下げた3といずれも公開まで至らず。1と2はインポートや位置情報の登録時にアプリが、シャットダウンする始末。3もアップロードのバーは伸びるものの、90%までを繰り返して最後は画像のようなギブアップ宣言。

ここで考えました。。。
画像サイズ上限(12000*6000)は変わらずに、画像ファイルサイズの上限だけが伸びたのでは?

4、12000*6000 72メガピクセルかつ79.6 MB

公開できちゃったよ

さらに考える。。。
75メガピクセルの記載ミスでは?

5、13312×6656(昔規定) 88メガピクセルかつ13.7 MB

公開できちゃったよ・・・


英語のサイトでも
At least 7.5MP (4K) with a 2:1 aspect ratio
No more than 75 megabytes in size
となっていて内容は同じ。

アプリやシステムも含め変更している最中で
公式の内容がそれを追い越しちゃった・・・などと想像はできても結論は出ず。

安全をとって、以前通り12000*6000で10Mbytesくらいで公開しています。


ちなみに4、12000*6000 72メガピクセルかつ79.6 MBの石室画像は、側壁に寄るとさらに高解像度の画像がダウンロードされカマドウマ様の凛々しいお姿を拝見できたりしますが、精神衛生上かつPC処理負荷・通信費的にもやさしくないので削除しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿